消化力アップに、レモン×しょうが
人は食べたものでできている。
ので、食の力をお伝えする仕事をしていますが、
何をどう食べる?の前に、食べたものを消化吸収排泄できるよう胃腸を整えましょう。という方も少なくありません。
分子栄養学でも、東洋医学でも、
消化吸収排泄する力は、すべての基本です。
身体にいい食事をしているはずなのに食べたものが身にならない、食べた後胃もたれがする、、というような方には、
消化吸収力を高める「レモンとしょうが」をお勧めしています。
お白湯や、冷たくない水に、レモン果汁としょうがのしぼり汁を入れて食事の前に飲みます。
レモンとしょうがスライス一枚を、食事前にそのまま食べてもよいです。
胃酸の分泌に関わる酵素の働きを刺激したり、腸を温めたりしてくれるので、
消化吸収力のアップとデトックスの、両方に効果が期待できます。
炭酸の泡を撮りたくて、この日は冷たくない炭酸水に無農薬レモンをとしょうがを入れました。
いつもはお白湯にシークワーサー果汁と無農薬ジンジャーパウダーを入れて飲んでいます。
また、しょうがは、小分けにしてこのように焼酎につけておくと、風味を損なわず長く保存できます。
#消化力
#消化吸収
#胃腸を整える
#レモン
#しょうが
#ジンジャラー
#ヘルスコンサルティング
0コメント