いくら❤️
焼きリンゴに続き、、
コレの季節がやってきました!
子供の大好物😆
わたしはあんまり、、な、いくらちゃん。
最近、なかなかやる気が出なくて、
お魚屋さんで見かけるいくら達も、
(バラすのも、お酒とか煮切るのも面倒に感じて)
スルーしていたけど、、
今日は連れ帰ってきましたよ!
今夜、うちの子喜ぶだろうな😊
と思いながら、みりんとお酒を煮切ったり、
腹子をほぐしたり。
ごはんの準備、たいていは面倒だけど💦、、
どんなごはんでも、いっしょに食べる人がいるって、
ありがたいことですね。
売っているバラ子は「ピンポン」と呼ばれるように
口の中で弾けちゃうことも多いので、
できれば腹子をおうちでばらすといいです。
ぬるい塩水につけてほぐすと簡単で旨味も流れません。
醤油とみりんとお酒を煮切って冷ましたタレに3時間くらいつければ、
無添加で美味しいいくらの醤油漬けが完成❤️
ごはんが進んじゃう!から、バランスを取るために、
海苔やゴマなども一緒に食べてください😌
0コメント